クリスマス会
12月23、24、25日の3日間、クリスマス会が行われました。
23日は、淑徳中高等学校の吹奏楽部による演奏をリモートで鑑賞しました。
24日は、マハヤナ第二保育園のステンドグラス制作の発表、歌のプレゼントがありました。
25日は、職員の出し物を楽しんでもらいました。
ピアノ演奏、ハンドベル、歌の合唱、ダンス(長生きサンバ)(長生きサンバ)😊✨
職員がグランドピアノで「ホワイトクリスマス」を演奏しました。
職員によるハンドベル演奏を行いました。
動画はこちら
「きよしこの夜」「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」を合唱しました。
職員全員で「長生きサンバ」を踊りました。
3日間、中高校生、保育園児、職員の出し物を楽しんで頂き、皆さん喜んでおられました。
おやつにケーキとコーヒーをいただき、満面の笑顔でした😄💐🎄